わかしおノート

好きなことを、好きなように。

2024 夏休みの振り返り

ブログに単発で撮影記録上げるのもなんかなぁと、それならTwitterInstagramでいいじゃないかと思ったので今回は夏休みの撮影分をまとめて放出してみる。
今後日々の撮影系はこういうハイライト系にするかそれとも単発にするか、試行錯誤は続けてみようかなと。

8/3 幕張ビーチ花火フェスタ

夏休み最初は花火から。去年は臨時を見に行ったが今年は花火の方を見ていた。なお相手なんかいるわけもないんだが。
あまり撮ったことは無かったがうまく決まったかなと。
ちなみに京葉線では例年通り各駅停車誉田行きを筆頭に何本か増発されたらしい、行き先が面白くなかったので見てないが。

8/13 ミツA509編成試運転

検査出場後にぶっ壊れたミツA509編成の故障明け試運転。列番の末尾アルファベットがないって新鮮な気がする。しかし幕が見えない。

8/14 E217 inモノサク

E217が代走で順光時間に来るってことで有名撮影地へ。雲に阻まれながらも本命の通過時間はしっかり晴れて勝利。

8/21 E217系廃車回送

Y-15編成廃車回送。曇り予報を信じたら晴れて見事に撃沈。この時期の天気予報なんて信じるもんじゃないっすね。
E217系の残り数もそろそろ両手の指に収まる頃でしょうかね?減るペースの早いこと早いこと。

8/27 松戸車TK入場/G車4両組込試運転

E231系松戸車tk入場。遅延で被られて撃沈したので供養。

E233系グリーン車4両試運転。通称グランドE233。もっと目立つ場所にすればなぁ…
そういえば10/13から12両運転がスタート、グリーン車は無料開放ですってね。いよいよかぁ。

9/4 東武51077F ATO調整試運転

東上線50070型の検査明けATO試運転。

9/18 舞浜臨/木更津統括Cハンドル訓練

珍客2名が京葉線へ襲来。653は集約臨、209は数日間やってた乗務員訓練のようで。

と言うことでこんな感じで夏休みに撮ったものをまとめてみた。省いたものもあるけど暑過ぎてあまり外に出ていないのでほぼこんなもんかな。
次のまとめは年内に出せたらいいなーと思っているが…忘れていそうな。